インテリア空間の勉強に!!

今日は朝から、京都のパルスプラザにてウッドワンの新商品を視察してきました。

木と黒のアイアンを基調にデザイン性の高いキッチンでした。

f:id:stafu:20170620104133j:plain

f:id:stafu:20170620104459j:plain

キッチンも見せる収納棚で扉の無いものが多く、おしゃれな食器などを並べて“見せる”というのが人気のようです。

カラードアも、リビング1枚あるとアクセントになり部屋全体のイメージアップになりそうです。

f:id:stafu:20170620111718j:plain

f:id:stafu:20170620111934j:plain

テレビ台が、宙に浮いているのがいいですね。。ルンバ君対策のようです。

f:id:stafu:20170620110338j:plain

f:id:stafu:20170620105815j:plain

皆様のインテリア空間を少しでも良くするためには、こんな機会もつくる必要がありますね。

素敵なお家に、素敵なご家族の幸せな暮らし~

先日、12月にお引き渡しをさせていただきました、与謝野町のU様宅を直撃訪問させていただきました。

f:id:stafu:20170617110714j:plain

 

黒の外壁と木のナチュラルな色がポイントで、とても洒落た感じに仕上がったU様宅です。

玄関、アプローチにはヤマボウシが花を咲かせてお出迎えをしてくれています。

f:id:stafu:20170617110749j:plain

リビングからの眺めるお庭。。

道路側には、木製のフェンスが立ち並び、高くもなく低くもない、絶妙のバランスでプライベートガーデンを造りこめています。

畑・借景といいですね。

お休みには、この広いウッドデッキにテーブルを出してゆったりとした時間と空間でお食事をされているそうです。羨ましい限りです。

 

f:id:stafu:20170617103905j:plain

f:id:stafu:20170617103848j:plain

北山丸太を建てた、大黒柱です。もう少し大きくなったら、この柱を登るのかな~

その柱の株の残ったところで、木馬をつくらせていただきました。小口には、北山に材料を選びいかれた時に書いた家族全員の名前が記してあります。

f:id:stafu:20170617110113j:plain

f:id:stafu:20170617110133j:plain

素敵なお家に、素敵なご家族が幸せに暮らしていただいております。

これからも、どうぞ末永いお付き合いよろしくお願いいたします。。。

 

f:id:stafu:20170617104151j:plain

二階の屋根に怪しい人影が!!

よく見ると、HORI建築営業マンの廣瀬部長です。。

何やら、雑巾をもって、鳥の糞で汚れた窓ガラスを拭いているようです。

「廣瀬君、よろしく頼むで~」

f:id:stafu:20170617110652j:plain

父の日。。

今日は、父の日なんですね!!

孫たちからネクタイのプレゼント。。

小声で「おじいちゃんにはないしょやで。。」と、

言いながら「ハイ」と手渡ししてくれました。

息子たちからは、「孫が泊まりたいと言っているから頼むわ~」

また、これも大きなプレゼントですね。。

今日は、早仕舞いでゆっくりさせていただきます。

f:id:stafu:20170618191613j:plain

ジジの日に

感謝です。。

魅せる現場の定着化

現場きれいを取組んできて10年が経とうとしています。

あの手この手で、どうしたら綺麗になるのか?

基準が必要だ。現場スタンダードをつくり毎月々未来塾で職人たちに現場をきれいにする意義を伝えきました。

現場によっては多少の差はあるものの、普通に現場美化、綺麗が定着してまいりました。

突然現場に出向いた時の与謝野町の作業中の現場の状況です。

f:id:stafu:20170615075813j:plain

綺麗に現場をすることで、職人たちの気が磨かれ良好な環境下での施工になるため結果良品質のモノになっていきます。

f:id:stafu:20170615080138j:plain

f:id:stafu:20170615080200j:plain

「命を担保につくる、家族の幸福の城づくり」をつくるプロとして、今後も徹底していきます。

愛娘を嫁にだすような気持で家づくりをするのが職人魂だ!!

住宅産業塾6月度月例会 工務店強化力大会

f:id:stafu:20170616165336j:plain

今日は、東京市ヶ谷にて住宅産業塾の工務店強化力大会に勉強にきております。

午前中の、長井塾長の基調講演、今日はいつも以上に熱が入っています~

お客様は「命を担保にして、家族の幸福の城づくり」を求める。

それにこたえるのが、住宅会社だ!!

職人魂!!愛娘を嫁に出すような気持で家づくりに臨む。心に響きました

f:id:stafu:20170616115049j:plain

(長井先生のあまりの熱に、ピンボケになっています)

 

横浜の工藤建設さんの現場力

福岡の健康住宅さん商品力・営業力

東京世田谷の伊佐ホームズさんのデザイン力

新潟のナレッジライフさんの設計力と、特に各会社さんの強いところを聞かせていただきました。

学んで実践、それしかないなと感じました。

f:id:stafu:20170616154834j:plain

さて、HORI建築は今日学んだことをパクリ、真似する。。

HORI建築らしさ・良さを大切にして、とにかくお客様に喜んでいただける仕事(志事)、その喜びを我が喜びと感じる社員たちを育てていかなければと感じます。

学んだことを明日から実践しく!!

ミュージアムハウスHORIの様子

アジサイの花が咲いてまいりました。

梅雨を漂わせますが、一向に雨は降りません。。

 

f:id:stafu:20170614065658j:plain

2階のバルコニーガーデンの野菜たちもすくすくと育ってきております。。

f:id:stafu:20170614065707j:plain

 

f:id:stafu:20170614065729j:plain

この冬の準備。。

お客様宅で伐採された梅の木を薪にする準備です。

 

f:id:stafu:20170613174223j:plain

f:id:stafu:20170613170256j:plain

ミュージアムハウスの様子でした。

 

解体工事、ど最中!!

綾部の住宅街の真ん中での解体工事です。

f:id:stafu:20170614114419j:plain

永年住み続けられた、思い出のあるお家を解体して新築を建てさせていただきます。

大きなところは、ほぼ解体完了、倒れたかな~というところです。

埃など極力出さないように気を付けていますが、

ご近所の方々には、ご迷惑をおかけしながらの工事になります。

 

f:id:stafu:20170614114050j:plain

解体の職人と現場で安全や近隣様対応などの打ち合わせをしていますと、

ご近所さん、問題なく進んでいるか?

「社長、今のところ問題ないとおもいます。ご近所の方から『暑いからボチボチしなよ』と差し入れまでいただいています」。

と、大変ありがたく協力いただいています。工事のご挨拶の折も「お互い様だから」と声をかけていただいており、お互い様と言えばそうですが、そのお気持ちに感謝させられるばかりです。

f:id:stafu:20170614114232j:plain

まだまだ、工事は始まったばかりです。十分注意をして施工させていただきます。

ありがとうございます。