お引き渡し一年

今日は、ちょうど一年になります宮津のS様のお宅にお邪魔しております。

f:id:stafu:20170322110342j:plain家の中の撮影をお願いし、家中の写真を撮らせていただきました。

気が付けば3時間という長い時間お邪魔してしまいました。

f:id:stafu:20171222153148j:plain

f:id:stafu:20171222155210j:plain

いろいろなお話を聞かせていただけ、

喜んで快適に過ごしていただいているようで、私もうれしい限りです。。

美味しいお菓子と紅茶・コーヒーありがとうございました。。

f:id:stafu:20171222155535j:plain

一点手直し・・・ウッドデッキの下に溝があるのですが、

勾配の具合で水がたまり、夏にボウフラが湧き、

海を見ながら花火大会を楽しんでおられる最中、

蚊の餌食となり、たくさん刺されたと!!

ごめんなさい。

暖かくなりましたら、勾配調整させていただきます。。

末永く、非日常を楽しみながらお幸せにお暮しなることお祈りいたします。

隣の工事、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

12月度全体会議

今年最後の全体会議の開催です。。

一年間の振り返り、

できたところ、できなかったところ。

などをテーブルに出して、1年間のまとめができました。

f:id:stafu:20171221095526j:plain

専務からは、3人の女性社員さん森本さん・平さん・柳田さんに

決めたことをキッチリとやり遂げたということで表彰がありました。

小さなことかもしれませんが、その小さな決め事を愚直に

ひとり一人がやり続けるという事が、いづれ大きな力になるのです。

そういう点で、女性はコツコツとやりぬいてくれます。。

来年も、この「女子力」活躍していただきます!!f:id:stafu:20171221095737j:plain

地下ガレージ着工

 

宮津で地下インナーガレージ付きのお家の基礎工事着工です。

深い掘削で残土処分も相当な土量になります。

f:id:stafu:20171220082750j:plain

f:id:stafu:20171220082834j:plain

f:id:stafu:20171220083410j:plain

深くなってくると、ボーリングデーターの位置で地下水が湧きだしてきました。

こうなると、土を触る工事は大変になります。

f:id:stafu:20171220132240j:plain

一か所、穴を掘って窯場をつくって水中ポンプを設置して排水しての作業です。

何とか年末までには、基礎の下地を完成させたいです。。

恒例の餅つき大会!!

 

今年最後のお客様とのイベントです。

f:id:stafu:20171217125717j:plain
 暮にたくさんのお客様にお出会いして、
近況を聞かせていただけること、
そして、お子様の成長も楽しみで、賑やかな一日でした。...

f:id:stafu:20171217123204j:plain

今年は、過去最高の来場でして、終盤のお客様には売り切れごめんで、申し訳ありませんでした。。

f:id:stafu:20171217132446j:plain

f:id:stafu:20171217141308j:plain

f:id:stafu:20171217141305j:plain

お餅つき・しめ縄づくりを満喫いただいて、
冷え切った身体を、還元香気浴にて「ぽかぽか」にしてお帰り頂きました。。

f:id:stafu:20171217144633j:plain

f:id:stafu:20171217150425j:plain


ホームオーナーの皆様方には今年も、大変お世話になりました。
至らぬ点多々ある状態ですが、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
今年も、残すところ2週間を切りました。
お身体、十分ご自愛いただき、よいお年をお迎えください。
新年会1月6日(土)10時から20時です~
是非、お越しください。お待ちしております。

お引き渡し

舞鶴にてお引き渡しをさせていただきました。

f:id:stafu:20171216100720j:plain

テープカットの後に大工棟梁から玄関の鍵をお渡しするのですが、大工棟梁の石田君、深々と頭を下げる姿に、思いを込めて家づくりをさせていただいた気持ちが伝わってまいりました。

f:id:stafu:20171216103538j:plain

f:id:stafu:20171216103611j:plain

その職人たちの思いと建物を、お施主様にお引き渡しをさせていただけました。
お子様も、家づくりをする前までは、将来「消防士になる」といわれてましたが、今や「大工さんになる」
短い工事期間ですが、ご家族の心にこの時を刻んでいただけたことだと思います。

f:id:stafu:20171216100810j:plain

f:id:stafu:20171216100826j:plain

f:id:stafu:20171216111505j:plain

お客様の声 片岡様邸「健康になれる家」

本日の、HORI建築のFBに掲載された記事の、ご紹介をさせていただきます。

 

 今回はHORI建築で家を建てていただいた片岡様の声をご紹介します。
 ...

f:id:stafu:20171214200850j:plain


元気×2な男の子とちょっとシャイな女の子、2人のお子様がいらっしゃる片岡様。どうしてHORI建築を選んでくださったのか、HORI建築で家をつくってどうお感じになっているのか。
正直なお声をお聞かせいただきました。
 
* * *
 
率直に『快適!』の一言に尽きますね。僕も妻も同じで気持ちよく過ごしています。
 
HORI建築さんとの出会いは、友達とふらりと立ち寄った産業フェアでした。
 
元々僕、アトピーで肌荒れがひどく長年悩んでいたんです。産業フェアでのHORI建築さんのブースに、肌が荒れている人がHORI建築さんの家に住む前と住んでからの写真があって、見ると肌荒れが良くなっていたんです。
 
家でアトピーが治るという考えはまったくなかったので、ビフォーアフターに衝撃を受けましたね。「きれいな空気で体が改善できるんや!」というのが1番の決め手でした。
 
僕がHORI建築イチ押しで妻に猛プッシュしました(笑)。妻曰く、「建てるならここがいい!ここにしよう!」と繰り返していたらしいです。
 
産業フェアの後も夫婦で何件か見に行きましたが、二人で「やっぱりHORI建築さんの家がええなぁ。」と感じ、お願いしよう!ということになりました。
 
アトピーは本当に良くなりましたよ。住む前は背中に湿疹がありましたが、今はもうありません。すぐに改善した、というわけではありませんが、ここに住んでから年が経つごとに良くなっていっています。悪くなるということはまったくないですね。
 
きれいな空気のおかげかな、と思っています。
 
そうそう、あと匂い。僕たち家族は住み慣れて匂いも意識しなくなりましたが、住んで半年くらい経った頃に、遊びに来た友達が「木の良い匂いがするなぁ!」って言っていました。僕もたまに床に鼻を近づけて「あぁ、いい匂いするわぁ!」って匂っています(笑)。
 
普段匂いが気にならないということは、作られた匂いじゃないということなんですよね。
 
* * *
 
他に気になるところはありませんか?と奥様に聞くと、しばらく考えて「特にないです。悪いところが出てこない。」と笑顔で応えてくださいました。
 
* * *
 
営業のかわちゃんはいろいろなことにすぐに対応してくれたし、現場はいつもきれいだし、大工さんも良い人だし。いつでも見学してください、というのが嬉しかったですね。
皆さんグイグイくることがなくとても話しやすくて、値段のことも気兼ねなく相談できました。
 
HORI建築さんは、家を建てて引き渡してそれで終わり、ではなくその後も親身になって対応してくれるところに安心を感じています。
 
* * *
 
建てられた頃はまだお子様がいらっしゃらなかった片岡様。2人のお子様にアトピーの兆候はまったくなかったとのこと。ご家族の健康のお力添えができ、我々もうれしく思っています。
 
 
◆―――――◆―――◆◆◆―――◆―――――◆
 
生活スタイルに合わせた設計
       自然素材に囲まれて暮らす
 
〜生かされる家(すまい)〜
株式会社HORI建築
京都府福知山市字土1117-122
 
フリーダイヤル : 0120-27-2075
TEL: 0773-27-2075 / FAX: 0773-27-2076
Mail: info@hori-aa.co.jp
 
◆HP
http://www.hori-aa.co.jp/
 
Instagram
https://www.instagram.com/horiken2075/
 
◆―――――◆―――◆◆◆―――◆―――――◆

鉄骨階段

最近リビングを鉄骨の骨組みで組むことが多いんですね。
このお宅も、木の箱階段の予定だったのですが、急遽、鉄骨階段に変更!!
この年末に、鍛冶屋さんもすぐには造ってくれない。。
そこで、加工図と組立図を作成して、...
シャーリング会社に材料を発注。。
さて、誰が組み立てるの???

f:id:stafu:20171208150816j:plain

f:id:stafu:20171208150744j:plain

HORI建築の強み、何でも屋の”はじめちゃん”の出番です。
むかしは鍛冶屋の経験もあり、上手く造ってくれます。。
仮付け終了。。いよいよ本溶接に取り掛かります。

f:id:stafu:20171208150931j:plain