あるがままに・・・

「夜空に美しい月を見つけ」声が聞きたくなる。

眞子様・小室様ご婚約おめでとうございます。

太陽のような小室様・お月様のような眞子様

・・・日本の、天皇家。。f:id:stafu:20170903223555j:plain

私も、40年前を思い出し??ぐっすり私の横で眠っている妻の顔を見て、お月さんなんだなと言い聞かせています。

 

太陽のような私より。。。

"Let It Be"

一輪の花

今朝、モデルハウスの前の花壇にアサガオがきれいに咲いていました。

このアサガオを見て、先日ある方にこんな話を聞かせていただいたことを思い出しました。

f:id:stafu:20170903062704j:plain

なぜ、一輪の花が美しいのか?

周りに美しく見せようとして咲いているのでしょうか?

いや、そうではなく、一生懸命ひた向きに咲こうとしているから、その姿が美しく周りから見られるのです。

心に響きますね。

f:id:stafu:20170903062639j:plain

今日も、一日そんな思いで“ひた向きに”いけたかな??反省。。

今日も一日ありがとうございました。

ご来店、誠にありがとうございます~

お客様をお見送りのごあいさつです。
今日も、設計の打ち合わせに
わざわざお越しいただいておりました。
本当に感謝いたします。。

f:id:stafu:20170901153625j:plain

今日、お見送りさせていただいたメンバーです。。

f:id:stafu:20170901153628j:plain

左から
品質管理の吉田さん
設計の福山君
総務の亜果音さん・平さん
設計CAD谷口さん
設計の堀義輝君
設計CAD柳田さんの6名
+カメラマン・・社長の堀昌彦です~

ありがとうございました。。

新聞を読む。

 最近、新聞を読むという習慣がだんだん減っているようで、私自身もなかなか時間がなく読み切っているかといわれると全然読めていません。
そこで、この春からHORI建築では、「毎日小学館新聞」を取ることにしました。

f:id:stafu:20170831073839j:plain


この新聞、右上に【昭和11年創刊】なんと、私の母親と同じ81年の歴史があるのです。
内容はというと、とても小学生が???というような内容で、大人もこの内容くらいをしっかりと読み込んでいれば、政治や世界の情勢が大筋理解できるくらいの内容が掲載されています。10分で読める新聞。。

綾部のF様邸のフル・リノベーション工事

外壁も外付加断熱工事を完了。
いよいよ屋根工事に入ります。

f:id:stafu:20170829173110j:plain

f:id:stafu:20170830212809j:plain


既存の屋根材を捲り、屋根外断熱スタイロフォームを張り付けて、新たな通気層を設ける。

f:id:stafu:20170829172718j:plain


壁からの通気を屋根に抜けるように既存の野地材にはΦ30mmの穴をあけていく。...
屋根材は、瓦調の材料で仕上げていき、大手ハウスメーカーの洋風のお家が、モダン和風に生まれ変わります。

f:id:stafu:20170830212845j:plain


完成が10月末。。少し工期が厳しいですが、エンジン全開で進めていきます。

第14回スマスマ ホリディーサークル~よかったです。。ありがとうございました。

社員&協力業屋さんで一生懸命の準備です。。

f:id:stafu:20170827100229j:plain

f:id:stafu:20170827102811j:plain

お客様代表のI様のごあいさつ。

f:id:stafu:20170827102944j:plain

瓦屋の石田会長の開会あいさつ。
いよいよスタートしました。。炭に火が付いたのか、煙がモクモクと!!

f:id:stafu:20170827124450j:plain

美味しそうなフランクフルト...

f:id:stafu:20170827105214j:plain

この流しそーめんは、本格的に竹を真っ二つに切って2レーンでの開催です。
大人気、・・・赤いボールが??“プチトマト”今度は、黄色い?みかんです。
こども達に大人気の流しそーめんでした。

f:id:stafu:20170827110430j:plain

f:id:stafu:20170827110554j:plain

f:id:stafu:20170827110659j:plain

f:id:stafu:20170827110732j:plain


さて、BBQが本格的に開始。BBQといえば、「生」美味しそうですね。。
残念。私はバスの運転手・・飲めない!!来年は、運転手さんの手配お願いしますよ~

f:id:stafu:20170827115052j:plain

f:id:stafu:20170827115046j:plain

f:id:stafu:20170827113042j:plain

ちょっと、お腹がふくれてきたところで、“運動運動”この丸太切りも大恒例になっております。右の太さと左の太さ、大文違うんだがね。ちゅっと、不公平。。でも、文句もなく、精いっぱいふらふらになって、ノコギリを引く姿。。大工に転職を!!

f:id:stafu:20170827105301j:plain

f:id:stafu:20170827103557j:plain

f:id:stafu:20170827103604j:plain

こども達は、そりゃ、川が横にあればとにかく親水しています。さすが、親水公園というだけのことがありますね。。
カニをつかまえるこども、素手で上手く魚をすくうこども、自然の中で多くの人たちと触れ合う事で、いつまでも心に残っているでしょう。美しい思い出をいつまでも。

f:id:stafu:20170827142224j:plain

f:id:stafu:20170827142229j:plain

f:id:stafu:20170827125607j:plain

f:id:stafu:20170827131723j:plain

f:id:stafu:20170827120146j:plain

さあ、終盤です。
私共の本業。木工です。
楽しそうに、親子で頑張ってつくっています。お父さんの出番ですね。

f:id:stafu:20170827132149j:plain

f:id:stafu:20170827132022j:plain

f:id:stafu:20170827145133j:plain

 

愉しい時間は、あっという間に過ぎ去っていきます。
 f:id:stafu:20170827150754j:plain

f:id:stafu:20170827150757j:plain

今年のスマスマは総勢約180名という大人数での開催でした。
 家づくりを通じて、一生涯のお付き合いをさせていただく。。
15回20回~30回と、続けていきますので、また、来年もご参加ください。

f:id:stafu:20170827151049j:plain

f:id:stafu:20170827151100j:plain


さて、撤収ですが、ここがHORI建築の良いところなんですね。
お客様も、参画している!!後片付けも一緒いしていただき、一瞬で片付けができました。

f:id:stafu:20170827152507j:plain
また、来年、みなさんこの場所でお会いしましょう!!
ありがとうございました。