HORI建築入社式

f:id:stafu:20180402090534j:plain設計・現場監督・営業に、それぞれ1名の入社となりました。

また、一足早く2月に大工見習と広報にそれぞれ1名の5名が新たなメンバーが加わりました。f:id:stafu:20180402091721j:plain
お一人、若手でない人が????

f:id:stafu:20180402092639j:plain

この社員さんは、実は、昨年HORI建築で新築を建てていただいたお客様なのです。...
10月に「社長にお話があるのです」という。連絡がありました。
私は、何かな~とお出会いするまでは、心配で心配で仕方ない日々が続いたのですが、
何と「HORI建築で雇ってください。」???
公務員で定年退職まではまだ数年あるのに。。
「HORI建築の考え方、社員や職人さん達が、会社の理念に向かって仕事をしている会社。この会社は、本当にまじめに家づくりをしている会社なんだ!!退職後、雇ってください」
私は『とんでもない、うちのような会社では・・・』と話しましたが、凄い情熱を感じ、一緒に何かできる『わかりました。それでは、3年後・・来てください』
「来春からお願いします」という経緯で、HORI建築の社員になっていただいたという事です。豊富な人生経験を生かしてもらい、新卒の若い社員さんと同期として頑張っていただきたいと思います。

f:id:stafu:20180402093049j:plain

f:id:stafu:20180402093215j:plain


一部の入社式、二部のオリエンテーションを終えて、第三部新入社員さん歓迎会を、ミュージアムの桜の木の下で“BBQ”で、HORI建築らしくお迎えしました。。

f:id:stafu:20180402114602j:plain

HORI建築婦人部エプロン隊が、心を込めて準備をしてくれました。
やっぱり、一緒に食事をすることで、皆さん和気あいあいとした雰囲気になりますね!!

f:id:stafu:20180402114738j:plain

f:id:stafu:20180402115701j:plain

f:id:stafu:20180402120906j:plain

f:id:stafu:20180402130824j:plain


新年度、よい第一日目がスタートできました。。

f:id:stafu:20180402133805j:plain

 

新年度です~

今日から4月です。。
これは、全国共通!!
あっという間に時間が過ぎていく。。

いよいよ明日は、HORI建築の2008年度新入社員入社式になりました。...
今回は、人数の加減ですこし事務所内をプチリフォーム。。
最終追い込みで工事を進めましたが、ちょっと間に合いませんでした。
新入社員の皆さん、最終仕上げは、一緒にお願いします。

f:id:stafu:20180401181621j:plain

f:id:stafu:20180401181634j:plain

f:id:stafu:20180401182516j:plain

f:id:stafu:20180401182528j:plain

ミュージアムの桜

ソメイヨシノが、本当にきれいに咲いてくれました。

f:id:stafu:20180331065913j:plain

f:id:stafu:20180331065924j:plain


未来塾100回記念の富士桜も、小ぶりですが、一生懸命に咲いております。

f:id:stafu:20180331065938j:plain


午前中にお花見のお客様が???
「だれや」と思いきや、昨日、移植されて10年目という話で投稿していたところです。...

f:id:stafu:20180331093657j:plain


いきさつは、
10年前に増築工事でお世話になったお客様。。
増築する部分に、この桜が植えられていたのです。
切り倒してしまうのは、どうしてもできない。。
しかし、増築はしなければならない。。
何かいい方法はありませんか?
とのご相談。

最終くだした答えが「HORI建築ミュージアムの駐車場の角に移植しましょう」という事になったという事です。。

それが、ここまで立派になりました。

近所の方からも、綺麗に咲きましたね~
などの声をかけていただき、嬉しいかぎりです。

自転車教室
夕方、現場から帰ってくると、
駐車場で、慶一郎が補助輪を外して自転車の特訓中でした。。

f:id:stafu:20180326210808j:plain「ちょっと貸してみ」と、おじいちゃんの登場です。...
若かりし頃は、サイクリングのラリーで
熊本の阿蘇山・和歌山の高野山・岐阜の高山などの大会で走った経験があります。。
その頃の、極意を・・・この写真をご覧ください。f:id:stafu:20180326164200j:plain

 

その成果があり????そうでもない、関係ないかも??
乗れるようになりました。。

◆―――――◆―――◆◆◆―――◆―――――◆
 
生活スタイルに合わせた設計
       自然素材に囲まれて暮らす
 
〜生かされる家(すまい)〜
株式会社HORI建築
京都府福知山市字土1117-122
 
フリーダイヤル : 0120-27-2075
TEL: 0773-27-2075 / FAX: 0773-27-2076
Mail: info@hori-aa.co.jp
 
◆HP
http://www.hori-aa.co.jp/
 
Instagram
https://www.instagram.com/horiken2075/
 
◆―――――◆―――◆◆◆―――◆―――――◆

イロトリドリでちょっと・・・いっぷく(^。^)y-.。o○

いっぷく(^。^)y-.。o○・・・と、イロトリドリに、立ち寄りました。
入り口を入るや否や、ライススタイルサロンの方から
「ガチャガチャ」と、機械で何かを切る音が!!

f:id:stafu:20180324151616j:plain

イロトリドリの ”みかちゃん”が、糸鋸を使ってDIY講座の準備。。...
親仁:「ちょっとどいてみ」と、おせっかいにも糸鋸の使い方を教える。
みかちゃん:「さすが社長ですね」と、少し社交辞令的な返し。。

f:id:stafu:20180324151716j:plain

次には「とんとんとん」と、くぎ打ち音に、またまた親仁、反応。。
親仁:「ちょっと貸してみ」と、くぎの打ち方、沈め方を教える。。
みかちゃん:「あ、この道具そう使うんですか?」そんなこと知ってるはというような顔???で、ささやく。

f:id:stafu:20180324165453j:plain

イロトリドリの”みかちゃん”・”さやちゃん”は器用なんで、なんでも上手く造ります。
また、イロトリドリ、覗いてみてください。。
イロトリドリには、お手製でこんな作品があります。

f:id:stafu:20180324192241j:plain

f:id:stafu:20180324192301j:plain

f:id:stafu:20180324192341j:plain

f:id:stafu:20180324192320j:plain

f:id:stafu:20180324192414j:plain

こんなものが、自分でつくれるんですよ~
凄いですね。。。

◆―――――◆―――◆◆◆―――◆―――――◆
 
生活スタイルに合わせた設計
       自然素材に囲まれて暮らす
 
〜生かされる家(すまい)〜
株式会社HORI建築
京都府福知山市字土1117-122
 
フリーダイヤル : 0120-27-2075
TEL: 0773-27-2075 / FAX: 0773-27-2076
Mail: info@hori-aa.co.jp
 
◆HP
http://www.hori-aa.co.jp/
 
Instagram
https://www.instagram.com/horiken2075/


新築、注文住宅、リフォームするなら、耐震、省エネ、安心、健康を考え、自然素材を扱うHORI建築へ。
HORI建築福知山市綾部市舞鶴市宮津市与謝野町京丹後市等の京都府北部で豊かな暮らしの
住まいをつくる木の家専門の工務店です。
◆―――――◆―――◆◆◆―――◆―――――◆

若手社員の起動!!

HORI建築の若手が、7月発表の新モデルの企画に入りました。。

f:id:stafu:20180323185142j:plain

今までは、全て私ひとりの企画でやってきましした。
蒸気機関車のように先頭車両一台で引っ張ってきましたが、少しづつ若手社員にもエンジンが備わり、自力で動くようになってきました。

f:id:stafu:20180323185155j:plain

f:id:stafu:20180323185206j:plain

f:id:stafu:20180323185227j:plain


熱くなって、よく湯気を出していた、本当に蒸気機関車のような社長!!

今からは、新幹線まで早くなくてもいいですが、スマートに若手が進めてくれる会社になることを夢見ていきます。。

 

HORI建築のホームページ
http://www.hori-aa.co.jp/

あなた色の暮らしと心に彩りを。ライフスタイルサロン『イロトリドリ』を覗いてみませんか。
http://irotoridori.jp/course_event/

新築、注文住宅、リフォームするなら、耐震、省エネ、安心、健康を考え、自然素材を扱うHORI建築へ。
HORI建築は福知山市綾部市舞鶴市宮津市与謝野町京丹後市等の京都府北部で豊かな暮らしの
住まいをつくる木の家専門の工務店です。

 

 

2019年新卒 合同説明会

中小企業家同友会主催の合同企業説明会に出させていただきました。

f:id:stafu:20180320122540j:plain


今回は、15年目の山口君と6か月目の片山さんに、HORI建築での仕事について、話してもらいました。

f:id:stafu:20180320122140j:plain
 始まる前の緊張した二人。。
お陰様で、たくさんの学生さんに来ていただいて、HORI建築という会社を知っていただくことができました。

f:id:stafu:20180320125620j:plain

f:id:stafu:20180320140300j:plain


4月17日に開催する、福知山での会社見学会にも参加してくれたらいいのですがね~

f:id:stafu:20180320143548j:plain